新型コロナウイルスの影響に伴い 急増する労働・生活相談の対応に関わる寄付のお願い

2020/06/01 (Mon)
2020年5月29日
各 位 ユニオンみえ
(三重一般労働組合)
執行委員長 広岡 法浄
新型コロナウイルスの影響に伴い
急増する労働・生活相談の対応に関わる寄付のお願い
新型コロナウイルス感染症の影響により多くの労働者は生活を脅かされています。08年のリーマン・ショックを超える雇用破壊、多くの労働者が雇用や住まいを奪われるような事態はすでに生じており、なかでも外国人労働者が置かれている状況は極めて過酷なものとなっています。
新型コロナウイルス感染症の影響で仕事を失い2か月間路上生活、「この1週間まともに食事を口にしていません」といった深刻なものをはじめ、減産を理由に解雇・雇い止めされ、会社の借り上げ住宅等の住まいも同時に奪われたなど、労働相談だけではカバーできないケースも急増しています。3月以降、ユニオンみえには溢れんばかりの労働・生活相談が日々寄せられることを受け、相談対応を行う部屋を新たに1室借り上げました。日々の対応に奔走しながらギリギリのところで運営をまわしているのが状況です。
大切なことは、非常時だからといって人権や働く者たちの権利がなくなるわけではないということです。それどころか、むしろ困難に置かれている状況でこそ権利はしっかりと行使され、何より弱い立場に置かれている者たちが擁護されなければなりません。多くの人が職を失えば、生活は危機に瀕し、住居を追われ、教育の機会を失うなど、生存権が侵害される事態も広範に発生します。
新型コロナウイルスの感染拡大は外国人労働者など脆弱な環境に置かれている人びとの存在や、経済活動や社会のあり方の問題などをあらためて浮き彫りにしました。ユニオンみえはこうした人々の生活や雇用を守るために最前線で闘う砦です。
活動を維持発展させ、より困難な状況に置かれている労働者に支援の手を伸ばしていくため、多くのみなさんに寄付をいただければ幸いです。なお、テレフォンカード、切手、商品券、クオカード等の金券等も寄付していただければ、新型コロナウイルス関連の労働・生活相談の対応に活用させていただきますので、あわせてお願いします。
振込先 東海労働金庫 津支店
普通預金 3347395
名義 三重一般労働組合
連絡先:ユニオンみえ(三重一般労働組合)
三重県津市桜橋3丁目444 日新ビル4階
TEL 059-225-4088
FAX 059-225-4402
- 関連記事
-
- 2020年12月12日(土)13時~働く者の視点から考える「ビジネスと人権」シンポジウム (2020/12/06)
- 言いたい放題66 (2020/06/08)
- 新型コロナウイルスの影響に伴い 急増する労働・生活相談の対応に関わる寄付のお願い (2020/06/01)
- 公開講座のご案内 (2020/05/22)
- 当面のスケジュール (2020/04/24)
スポンサーサイト